2018年4月14日(土) 宝塚市 宝塚だんじりパレード ~朝集結3台~ だんじり 2018年04月14日 0 朝9:00前に、米谷・中筋南・中山寺・小濱・川面南・安倉南・上安倉・上中筋・平井・口谷の10台集結を見て、まだ見ていない小林・川面西・川面東を探しに宝塚駅の方へやってきました(^O^) 10:20頃阪急宝塚駅南側にすでに到着している小林地車を発見しました。 留まっていたのでゆっくり撮影しました(^O^) 続いて、北側へ上がりJR線路を渡ってくる川面西、川面東地車を見に行きました。 電車を撮影しながら・・ 龍ですね♪ 川面西、川面東が踏切を渡りきったところで、花のみちへ向かいました!!(^O^)1 つづく・・ PR
2018年4月14日(土) 宝塚市 宝塚だんじりパレード ~朝集結10台~ だんじり 2018年04月14日 0 2年に1回行われる「第5回 宝塚だんじりパレード」!! 今年は、宝塚市役所横の末広公園集合ではなく、JR・阪急宝塚駅近くの「花のみ」でパレードが行われました(^O^) 宝塚には19台の地車があり、今回13台の地車が集合しました。 朝の9:00前、JA宝塚支店に米谷地車が北のほうからやってきました(^O^) 続いて、中筋南、中山寺地車も続いて登場です。 東の方から小濱地車が合流です。これで4台並んでの曳行です(^O^) 花のみちへ向かって進んでいる道中、旭町で川面南地車が待機しています。。合流して5台での出発です(^O^) 宮の町付近で、安倉南、上安倉が待機しています。 トラックにて集結した3台と合流です。積み下ろし中の口谷地車です。 既に待機中の上中筋地車と平井地車です。 花のみち集結まで10台が待機です(^O^) 他の3台(小林、川面西、川面東)を見に移動しましたヽ(´▽`)/ つづく・・
2018年3月25日(日) 神戸市東灘区 住吉地区 山田區 6年生を送る会 だんじり 2018年03月25日 0 今年も神戸の祭りが近づいてきましたヽ(´▽`)/ 毎年恒例となっている「住吉地区 山田區 6年生を送る会」を見に行ってまいりました!! 本住吉神社からコマの跡を追いかけて、北に上がったところ「山田公園」で発見しました(´・ω・`) コマを変えるようで。。帰りは急な下り坂が続きますからね♪ 動き出しそうです♪ これから本住吉神社へ向かって下って行きます(^O^) 阪急電車踏切待ちです(^O^) 踏み切り過ぎで、見送って帰宅しました(´・ω・`) 会館の裏手がいい感じでした♪風車♪ もうすぐ神戸だんじりが始まります!!楽しみですね♪今日は先駆けで見れて良かったです!!また5月例大祭の時にも来たいと思いますヽ(´▽`)/
2018年3月18日(日) 羽曳野市 古市北町 修理お披露目曳行 だんじり 2018年03月18日 0 今日は、奈良の方へ用事していた帰りに羽曳野市古市方面へよってきました♪ 古市北町だんじりのお披露目曳行があったのですが、到着した頃には小屋前にて留置で曳行姿は見ることができませんでしたヽ(;▽;)ノ 5枚板の立派なだんじり修理完成していましたヽ(´▽`)/秋祭礼が楽しみですね♪